オフィス匠株式会社

オフィス匠株式会社 受付時間

オウンドメディア

オンラインプレゼンス強化の基盤として、オウンドメディアの活用は、ブランディング向上や顧客接点の創造に役立つ企業活動です。

オウンドメディアは、企業がコントロール可能なメディアですが、費用をを必要とする企業がコントロール可能なネット広告などは「ペイドメディア」、また、SNSなどユーザーの意思で情報拡散され、企業のコントロールが難しい「アーンドメディア」も含めた3つのメディアを「トリプルメディア」といいますが、これらの総称としてオウンドメディアと考えるケースもあります。

トリプルメディア

トリプルメディアは、ソーシャルメディアの普及に伴い、企業が提供する商品・サービスと消費者結ぶ「オウンドメディア(Owned Media)」「ペイドメディア(PaidMedia)」「アーンドメディア(EarnedMedia)」の、3つに分類したメディアをさします。

オウンドメディア

Owned Media

自社サイト

専用サイト

パンフレット

広報誌

ペイドメディア

Paid Media

マスメディア広告

ネット広告

パンフレット

広報誌

アーンドメディア

Earned Media

SNS

口コミサイト

オウンドメディアとは

オウンドメディア Webサイト、SNS、ブログ、メール、ポッドキャスト、動画

Webサイト

一般的な企業ホームページや、商品サービスに特化したサイトなども企業のオウンドメディアの重要アイテムになります。

基本的に、自社の商品・サービスに関連するコンテンツを充実させることで、ニーズやウォンツの高いユーザーに向けたソリューションを提供でき、オンラインプレゼンスの強化につながります。

お問い合わせや、資料のダウンロードから、顧客の顕在化をはかる、コンテンツマーケティングなどのを活用する事で、機会損失を軽減し顧客顕在化に効果をもたらします。

Webサイトには、コンテンツの充実とともに、サイト内のコンテンツを辿りやすくするメニューの工夫、コンテンツの全文検索などを通じ、ユーザーエクスペリエンスの向上からユーザーとの関係性を深化させることにも役立ちます。

SNS

企業によるアーンドメディアであるSNSの利用は、顧客接点の強化に利用されるケースが有ります。

WebサイトとSNSの連携により、広く顧客接点を創造することに利用できます。また、Webサイトだけでは難しかった情報の広がりをフォロワーからのつながりで、潜在的な顧客の関心を引き付けることもできます。  

SNSならではの簡単な動画機能や、アンケートなど、Webサイトでは限定された機能をSNSによって拡張することが可能となり、コミュニケーションの促進につながります。

ブログ

企業サイトに、ブログを併用するサイトもあります。特化した情報だけでは狭いターゲットになりがちですが、多様な行動をブログで発信する事で、多様な顧客アプローチが可能となります。

ブログは、SNSとの連携もしやすく、多様な情報を通じ、オンラインプレゼンス強化には低コストで対応できる優れたツールとなります。

メール

ニュースレターとして顧客に配信するメールには、メールに記載されたイベントやキャンペーンのレスポンスから顧客の関心度を知ることが出来ます。

顧客ニーズの把握は、自社の商品・サービスのマーケティングを実践する上で貴重な情報として役立ちます。

動画・音声配信

機能の詳細説明や、操作マニュアルなど、動画を利用する事で大きな問題解決を行えることがあります。

動画や音声は、専用のチャンネルを持つことも出来ますし、SNSなどの機能を利用し、スマートフォンなどで簡単に発信できる時代になりました。

動画編集などの専門性を必要としないコンテンツ配信環境は、オンラインプレゼンス強化に強い味方となります。

文書では説明の難しい情報も動画や音声で手軽に配信でき、気軽に見てもらえることも、情報発信の敷居を下げてくれます。

オウンドメディア活用の目的

質の高いコンテンツを配信するオウンドメディアの活用は、以下の目的が有ります。

オウンドメディア活用の目的

ブランド強化

オウンドメディアは企業が運営するメディアです。オウンドメディアを通じ、自社の商品・サービスに関する質の高いコンテンツを配信することで、サイト訪問者の問題解決作のヒントや具体策につながる兵法発信ができます。また、お問い合わせや、コメントに対応する中で企業の姿勢を知ってもらえる良い機会となります。

この様な取り組みを通じ、企業は、顧客への信用・信頼を高めることができブランディングの強化をはかれます。

認知度向上

ビジネスでは、問題や課題解決に、インターネットが欠かせない情報源と成っています。検索結果で上位に表示される企業の多くは、質の高い情報を発信し、サイト利用者に有益なサイトとして役立っているからです。

このような質の高い役立つ情報を配信するサイトは、コンテンツに則したニーズやウォンツを探す多くのユーザーにとって価値ある情報として認識され、結果的に有益な情報発信者と認知されます。

情報提供

オウンドメディアを通し、企業が発信する商品・サービス情報には、価格やデザインと共に、特徴や仕様など詳細な情報も発信できます。

また、自社の商品・サービスをより深く理解してもらうため、専門家ならではの情報を提供する事で、市場や顧客への教育にもつながり、自社の商品・サービスの理解を深めるとともに、より良い意思決定に役立てるようになります。

潜在顧客の発掘

オウンドメディアの活用は、有益な情報発信で潜在顧客を増加させます。また「お問合せ」での顧客接点の創造とともに、キャンペーン、コンテンツマーケティングを活用することで、潜在顧客の発掘が可能となります。

合せて専門領域に特化したコンテンツによる顧客接点は、自社の商品・サービスの理解を深めるとともに、ブランディングを強化し、顧客ロイヤリティを育成します。

商品・サービスの理解促進

商品・サービスによっては、商品ライフサイクルの導入期商材もあります。導入期の商品・サービスは、まず、商品・サービスを知ってもらい理解してもらう必要が有ります。

オウンドメディアでの発信情報として、どのような課題や問題を抱えるユーザーに問題解決策を提供できることと共に、商品・サービスの開発の経緯も発信する事で、より商品・サービスを理解してもらえます。

オウンドメディアの活用は、商品・サービスを多角的に情報を発信し、商品・サービスの理解促進に役立ちます。

顧客ロイヤリティ

オウンドメディアで、企業やブランドのストーリーを伝える場として利用する事で、顧客に親近感を持ってもらえます。

業界や分野での専門知識も提供する場として利用する事で、サイト訪問者がリピート訪問を行ってくれます。また、課題や問題解決で問い合わせを通じて顧客との関係性を深化させ顧客ロイヤリティを向上させます

ユーザーとの関係性向上

お問合せ対応、コンテンツマーケティング、ニュースレター、キャンペーンなどを利用した顧客とのコミュニケーションを通じ、ユーザーとの関係性向上ができます。

このような、顧客との継続的関係からアンケートなどのレスポンス情報で、新たな商品・サービスが生まれることもあります。

顧客との関係性を向上させるためのオウンドメディアの活用する企業がふえています。

オウンドメディアの活用法

オウンドメディア活用法

インハウス化

ホスティング

コンテンツ

ユーザーエクスペリエンス

サイト運用

サイト解析